インターネット活動を中心とした不動産会社

家賃の保証会社は一体何を審査してるの???

答えはわかりません。
それでは回答にならないので、不動産会社も行う審査についてお知らせします。
1.反社会的勢力といわれる団体に所属、関係等を持っていないか?(データベースから検索)
2.現在の住所から犯歴者ではないか?刑務所等を出所すると保護施設に入ることが多く確認します。
3.過去新聞やニュース(悪い意味で)になっていないか?有料データベースから検索しています。
4.その他・・・ここには書けません。

ただ、審査の内容についてはお答えすることなく、「総合的判断でお断り」と伝えます。

保証会社も大体似た感じですが、ほかに違う審査を行います。

独立系と言われる保証会社
日本セーフティー株式会社・日本賃貸保証株式会社等
会社の独自審査で、審査は通過しやすいですが、その反面滞納したと時の対応はかなりシビアです。

LICC系といわれる保証会社
家賃の滞納等のデータを共有する機関です。ただ、最近は信販系に移行するケースが多くなっています。他社での滞納履歴が共有されるため、事故歴があると影響大。

信販系といわれる保証会社
クレジットカードや携帯電話の割賦販売の滞納データ等を参照できる保証会社。エポス・ジェイリース・オリコが代表格です。

各保証会社によって審査が違います。